転職サイトは[PROSEEK]役立つ求人情報が満載

転職お役立ち記事

フリーターからの転職活動|まずは契約社員を目指そう

近年、雇用形態もさまざまな形のものが現れはじめています。一昔前は一般的な働き方とされていた正社員ですが、この雇用形態で働くハードルは年々高くなりつつあります。その代わりに出てきたのが、派遣社員や契約社員、準社員という非正規雇用と呼ばれる雇用形態です。長期的に働くことを前提とした転職活動において、ほとんどの方が敢えてはじめからこういった雇用形態を希望することは少ないと思いますが、そんな中、契約社員という非正規の雇用形態を提示された場合、どのように考えればよいのでしょうか。契約社員という雇用形態そのものに関することから順に、考えてみましょう。

契約社員とはどういうものなのか?

契約社員とはどういうものなのか?

契約社員と正社員の大きな違いは、労働契約を結ぶ企業との間で交わす労働契約について、無期限であるか有期限であるかがまず第一の違いとなります。正社員は基本的に一度採用をされると、長い間その企業に留まり続けることが前提となりますので、企業としてはミスマッチングがあると大きな損失を被ります。

契約社員の場合は、有期限で契約とすることで、企業との相性を推しはかり、今後長きに渡って働き続けることができるかという判断をすることができます。契約期間以外にも、正社員と契約社員との間には違いがある場合がありますが、それは採用する企業によってさまざまです。

なんとなく契約社員は賞与が少なく休みが少ないというイメージが抱かれがちですが、賞与も休暇も正社員の待遇と変わらない企業はたくさん存在しています。そのため、契約社員として企業と労働契約を結ぶ際は、契約社員だからといって無条件に突っぱねるのではなく、条件面についてきちんと確認していきましょう。

契約社員から正社員に登用される可能性

契約社員でも正社員と待遇が変わらない場合もあるとは言え、長い目で見ると正社員として登用された方が安心して仕事や生活ができるのは明らかです。

では、契約社員から、正社員に登用される可能性はあるのでしょうか。これは、本当にその企業によります。企業によっては、正規雇用をするだけのコストを支払うことができず、ほとんどの労働力を非正規社員で補おうと考えているところもあります。こうした場合は、あなたがよっぽど優れた能力を持っているか、企業の業績がかなり良くなったというようなことがない限り、正社員登用は難しいと考えるのが無難でしょう。

しかし、中には正社員の登用を前提として契約社員を提示する企業も確かに存在します。フリーターからいきなり正社員になるのは非常に難しい行為ですが、契約社員というワンクッションを挟むことで実現の可能性は残されているのです。

契約社員として採用される真意を推し量る

では、あなたへの契約社員としての労働契約の提示は、単純なコストの削減なのか、優秀な人材を集めるための下準備なのか、これをいかにして判断するかを考えてみましょう。 契約社員としての契約を打診された場合、まず企業はなぜあなたを契約社員として採用しようと思ったかを考えてみるようにしましょう。

企業があなたを契約社員として採用しようとする場合、その背景には以下のような思惑があると考えられます。

人手不足だけれどもお金がない

とにかく人がおらず、常に忙しい、けれども正社員を雇うだけの資金がない。こうした企業は先ほども説明した通り正社員としての採用は難しいです。

会社の通例・規則として打診している

会社によっては、正社員雇用をする前に必ず契約社員としての契約を結ぶようにしているところも存在します。いわば、契約社員としての契約を、試用期間のように捉え、会社と労働者の適性を見る期間を設けているのです。この場合、契約社員として入社後、そつなく仕事をこなすことができていれば、正社員登用される可能性は高いです。このような通例・規則を取っているケースはSierにおけるシステムエンジニアの採用や、広告代理店におけるクリエイティブ職など、比較的新しい分野の業界で応募者のスキルと企業が求めているスキルがマッチするか判断しにくい場合によく利用される手法です。企業としてみても、雇ってみないとその人が本当に戦力になるのかがわからないのです。

応募者のスキルや経歴に不安がある

人間的には優れているが、応募者のスキルに不安がある場合、ひとまず契約社員として労働契約を結び、問題なければ正社員登用というケースがあります。また、転職回数が非常に多い応募者についても、ひとまず契約社員として雇用を行う場合があります。これは、正社員として雇用契約を行うとコストがかかるための、企業としてのリスクヘッジだと言えるでしょう。あなたのケースがこのうちどれに当てはまるのかは、企業によってさまざまなので、人事担当の心を読まない限りわからないものです。ただ、インターネットで口コミを見たり、その企業で働く社員に知り合いがいれば実際に会話をしてみることで、ある程度把握することができます。

長期的な視野で考えて決断を

先にも触れましたように、フリーターから正社員に転職するのはハードルが高い行為です。そのため、まずは契約社員を目指し、ゆくゆくは正社員登用を目指すという考え方はとても現実的で、おすすめしたいやり方となります。しかし、契約社員という雇用形態がその企業にとってどういった扱いのものなのか、事前に把握しておくことが望ましいでしょう。場合によっては、契約社員で経験を積み別の企業の正社員へ転職をすることを視野に入れておくなど、長期的にどう動くかを見据えて行動することが肝要です。