転職サイトは[PROSEEK]役立つ求人情報が満載

転職お役立ち記事

転職の第二新卒って何?転職がうまくいく○つの方法

最近の求人では、第二新卒採用の文字が多くみられるようになってきました。新卒採用とともに、第二新卒の採用枠が多くなっています。第二新卒とは、どのあたりの年代までをいうのでしょうか?中途採用者と、新卒者との違いにふれながら、第二新卒の転職活動がうまくいく厳選3つの方法をお伝えします。

第二新卒と新卒とのちがいとは?

第二新卒と新卒とのちがいとは?

転職市場において、第二新卒は新卒とどのような区分がなされているのでしょうか?マストな条件は、転職中であるということです。転職中であるということは、一度は働いた経験があるということです。具体的にはこちらになります。

  • 新卒で入社後3年以内の退職者
  • 卒業後、2~3年正社員になっていない人
  • キャリアはないがビジネスマナーを身につけている人

イメージとしては、バイタリティーあふれる20代中間の転職中の青年たちでしょうか。では、20代後半まで夢を追いかけながら、バイトもきっちりしてきた人はどうでしょうか。第二新卒枠で採用されることもあるでしょう。その理由はこちらです。

第2新卒採用がメジャーになった理由

新卒を採用すると、社会人としての基本スキルなどを受講させる必要があったり、ビジネスマナーなどの研修費用が発生したりします。また、キャリア採用枠の場合、給料もそれなりに高い金額を支払わなければいけません。その点、第二新卒者なら、基本的なビジネスマナーができていると判断されるので、初期費用が削減され、給料も新卒と同じように支払うことができるコスト削減のメリットがあります。 また、新卒採用の際に、いい人材がみつからなかったなどの理由があります。一方で、第二新卒ではあるけれども、いい人材が多いという理由もあります。

うまくいく1つ目~スタンスはいいとこ取り

企業側は、第二新卒を中途採用者でもなく、新卒者でもないという点から、採用を拡大していることがわかりました。第二新卒のスタンスは中途採用者それとも新卒者でいくか迷うところではないでしょうか。 第二新卒者として転職活動がうまくいく方法の1つに、自分のスタンスはどちらよりなのかを決めておくことがあげられます。そのためには、中途採用者と新卒者の特徴をつかみ、どちらのいいところも吸収するようにしていくことがコツです。

  • 中途採用者にあって第二新卒者にはないもの:キャリア、スキル
  • 新卒者にはあって、第二新卒者にはないもの:若さ
  • 中途採用者よりも第二新卒者にあるもの:やる気、バイタリティー、学ぼうとする忠誠心など
  • 新卒者よりも第二新卒者にあるもの:社会人経験による基本的なビジネスマナー、経験による仕事へのオリジナリティーな視点など

このようなことから、第二新卒者の強みはこちらになります。 ・やる気、バイタリティー、企業色に染まっていない学ぶ気持ち、基本的な社会人のビジネスマナー、独自の仕事への視点と情熱

うまくいくその2~第二新卒者であることの強みを生かそう

転職において、第二新卒がうまくいく方法の1つとして、やる気、したたかさ、社会人経験による電話や来客応対などのビジネスマナーなどがありましたね。第二新卒者の方は、キャリアがないのが気になるところではないでしょうか?ですがご安心ください。

第二新卒の強み:キャリアがないこと

つまり、企業は第二新卒者のやる気を求めているわけです。社風というものがあります。大企業で長年働いてきた人が、中小企業に転職した場合、前はこうだった、ああだったなど不平不満がつのることが多いそうです。そういう意味で、何の色にも染まっていない第二新卒者を企業は求めるようになったのです。 就職やアルバイトで社会人経験をしているので、仕事に対するスタンスや、経験がある第二新卒者。新卒よりもしたたかなので、企業としては大歓迎なわけです。

うまくいく3つ目~志望動機が鍵

すべての第二新卒者が、仕事に対して貪欲であるとは限りません。新卒で入社した会社での人間関係、仕事内容、残業、待遇や福利厚生などの職場環境などに不満を持ち、やめてしまったこともあるでしょう。 ですが、転職を成功させるためには、前職での不満を理由としないことが鍵です。企業は第二新卒者を歓迎する一方で、入社したのにすぐに退職してしまったことについて、不信感もあるからです。

  • またすぐにやめないだろうか
  • 同じ状況になれば不平不満がでるのではないだろうか
  • 仕事に対してのやる気がないかも知れない など

こうなってしまいますと、キャリアは無い、新卒よりも年齢が高い、仕事への意欲がないなど悪い面ばかりが主張されてしまいます。ですから、転職先の応募理由としては、仕事への情熱を独自の視点でありたい姿を描くことがポイントです。

自分がやりたかった仕事内容→入社後の不一致→転職先を希望した理由は、自分がやりたかった仕事ができると思ったから

コツは仕事への意欲をアピールすることです。例えば、本が好きで、出版社の営業になったものの、本にたずさわる機会はなく、思っていた仕事と全然ちがっていた。だから転職先の編集者を希望したなどです。事務職で入社したけれど、経営戦略や経営企画という職種があることを知り、簿記の資格を取得したので転職先に応募したなどです。キャリアアップのための転職であること、やる気をアピールなど、第二新卒者としての強みを生かしてみてはいかがでしょうか。

新卒採用されなくても第二新卒で採用される時代

最近までは、新卒採用後、すぐに退職するなどすれば、その人の一生は台無しになるとまでいわれていた時代もありました。ですが、今は一度新卒採用で企業風土が合わなかったとしても、第二新卒で十分転職活動を成功させることができる時代になっています。退職は失敗ではなく、キャリア形成の1つだと認識をかえて、転職活動を成功させてみてはいかがでしょうか。