全国の求人情報満載の総合求人サイト

転職サイトは[PROSEEK]役立つ求人情報が満載

転職サイトPROSEEK > 転職コラム > 会社じゃ教えてくれないココロの扱い方 > 第23回【命をかけて生きるを活かす】

会社じゃ教えてくれないココロの扱い方

佐藤由明プロフィールはコチラ

第23回:【命をかけて生きるを活かす】

唐突ですが、昔々の話です。

人々は、日用品を「つけ(クレジット)」で買っていました。
そのつけを年末に清算しており、この支払いが出来るかどうか、
が庶民にとっての一番の心配ごとだったそうです。

つまりは「生き残れるかどうか」を問われる時期だったので、
残り少ない大晦日までの日々を何とか、
あなたも私も迎えられますように、という切実な思いから、

「良いお年を」

の意味が来ていたそうです。

そんなことを知り、感動した、
「死生観」が大好きな佐藤です。

年の瀬です。
一つの終わりから一つの始まりに繋がる瞬間(とき)です。

歳を取るごとに、
「さよならから始まる大切なこと」を知ります。
はたして、皆さんもそうなのでしょうか?

今回は、

「生活」と「命」と「松」

三つの漢字のお話をして、
一年を締めくくりたいと思います。

「生きる」ということを常に考えている私ですが、
体験を得、知る毎に無知を知り、
守るものが多くなって行く度に思います。

生活とは大変だ。と。

それはそうですよね。

読んで字の如く、

「生きるを活かす」

ことが「生活」です。

「生きていても死んでいる」人がいるこの時代に、
「死んでも生きている」人はいます。

生きるとは何でしょうか?

それはつまり、
「生活」=「生きるを活かす」
を続けることにあるのだと感じています。

では、どうすれば、生きる実感を得、
生きるを活かし続けることができるのでしょうか?

続いて、

「命」という字を見てください。

あなたが愛する人、
あなたが憧れる人、
あなたが尊敬する人は、

きっと「一点突破」
一つのことにひたすら打ち続けている人だと思います。

「一点突破」という言葉から、
水の一滴一滴が岩を砕く姿を想像するかもしれません。
ランチェスター戦略を想像するかもしれません。

生きる実感には、
一点に対する継続がつきものだと思います。

そんな中で、再び、
「命」という字を見てください。

「傘の中で一つを叩く」と書きます。

日本語は素晴らしいです。

生活の中に命があり、
命の中に生活があります。

年の瀬に、
この二つをお伝えできることだけで、
私は幸せ者なのですが、
素晴らしいなぁ、という日本語を、
大切な方に、もう一つ教えて頂いてしまったので、
蛇足ながらにお伝えさせて頂きます。

「松」という字です。

日本は古来から、「十八」という数字に、
秘宝が宿るとされてきました。
「人間のなんたるか」がそこにあるとされてきました。

「南無阿弥陀仏」にもその数字があるとされ、
空海や沢庵和尚はそれらを大変大事にしたとのことです。

一年の始まり=元日には、
その「十八」を「公」にするということで、
「松」が飾られるようになったということです。

人間は、日本人は、
本当に素敵な生き物です。

この年末、自分の起源に戻り、
お父さんやお母さん、ご先祖様に感謝をし、
自分を振り返り、自分を未来に押し出してやりましょう。

さて、皆さん。
なんとか残り少ない数日を生き残り、
「良いお年をお迎えください。」

今年も一年ありがとうございました。

感謝。

佐藤までのご意見、ご感想、悩み事などなど、お待ちしております!

こちらまで!

http://satoyoshiaki.com/

shukatsu@poeganezia.jp

ココロ熱くお待ちしております!!

今回の言葉

生活するとは、この世でいちばん稀(まれ)なことだ。
たいていの人は、ただ存在しているだけである。 〜〜オスカー・ワイルド『社会主義下の人間の魂』より〜〜 人は生きねばならぬ。 生きるためには戦わねばならぬ。
名は揚げねばならぬ。金はもうけねばならぬ。
命がけの勝負はしなければならぬ。 〜〜徳富蘆花〜〜

バックナンバー
第67回:体験ってなに?〜後編〜
第66回:体験ってなに?〜前編〜
第65回:人間の数と同じだけのこころの闇と〜後編〜
第64回:人間の数と同じだけのこころの闇と〜前編〜
第63回:答えのない世界
第62回:秋の桜。のこころ。
第61回:最期のスターライトバーで
第60回:現実を地獄に。愛を自分に。
第59回:愛しくも悲しき人間の性
第58回:いま、海を見てきたよ。
第57回:「人間の可能性」よ、ありがとう。こころから。
第56回:世界に向かって爆発する命
第55回:善と悪、2つで1人
第54回:ただいま、ぼく。
第53回:リデンプションソング
第52回:自分の感受性を受け入れよう。〜後編〜
第51回:自分の感受性を受け入れよう。〜中編〜
第50回:自分の感受性を受け入れよう。〜前編〜
第49回:【リアルカウンセリングストーリー 4】
第48回:【リアルカウンセリングストーリー 3】
第47回:【リアルカウンセリングストーリー 2】
第46回:【リアルカウンセリングストーリー 1】
第45回:【人間の最大の贅沢とは・・・】
第44回:【人が何を成し得たかは、他の人の心・・・】
第43回:【盆と正月だけ実家に帰る人は、あと・・・】
第42回:【転職に役立つ心のQ&A】3
第41回:【転職に役立つ心のQ&A】2
第40回:【転職に役立つ心のQ&A】
第39回:【ひとつのココロは、ひとつの歴史:後編】
第38回:【ひとつのココロは、ひとつの歴史:前編】
第37回:【価値観なんて強要できるわけがない。】
第36回:【創る・造る・作る】
第35回:【数億の言葉が「素直」を創る】
第34回:【人は変われる。というその言葉を疑え。:後編】
第33回:【人は変われる。というその言葉を疑え。:前編】
第32回:【いや、お前にはまだ分からんよ、絶対に。:後編】
第31回:【いや、お前にはまだ分からんよ、絶対に。:前編】
第30回:【仕事とは、「仕える事」:後編】
第29回:【仕事とは、「仕える事」:前編】
第28回:【自問自答は芸術であり、芸術は自問自答だ。】
第27回:【人生に答えはない。】
第26回:【答えを出さないという「正解」】
第25回:【人生の曲がり角で息をするあなたへ】
第24回:【日本の家族】
第23回:【命をかけて生きるを活かす】
第22回:【生活の絶え間なき永遠の探究】
第21回:【Such A Good Feeling】
第20回:【ロンバケに見る男女の友情】
第19回:【転職するならカップルカウンセリング:後編】
第18回:【転職するならカップルカウンセリング:前編】
第17回:【ストレスはオモウ?カンガエル?】
第16回:【「オモウ」と「カンガエル」の違いを想う】
第15回:【ナミダクンサヨナラ】
第14回:【それは私も保障するから:後編】
第13回:【それは私も保障するから:前編】
第12回:【とある男の私的な思い】
第11回:「素直の度合い×本気の度合い=影響力」:後編
第10回:「素直の度合い×本気の度合い=影響力」:前編
第9回:スナオの色って何色ですか?
第8回:とある心理カウンセラーの面接論:後編
第7回:とある心理カウンセラーの面接論:前編
第6回:佐藤君、あの社員を辞めさせるには・・・
第5回:私の私による私のための「義」
第4回:【さよならだけが人生だ】
第3回:【胸を張って希望と地獄を】
第2回:「こころのしらせ」を聴きにゆこう
第1回:天職は長い旅の果てに
ページのTOPへ▲