全国の求人情報満載の総合求人サイト

転職サイトは[PROSEEK]役立つ求人情報が満載

転職サイトPROSEEK > 転職コラム > 転職後力 > 第29回:休むことも必要、勇気

転職後力

コンサルタントプロフィールはコチラ

第29回:休むことも必要、勇気

皆さんこんにちは。
第28回目の質問にも多くのご回答をお寄せいただきました。
感謝致します。

今回のタイトルを目にして、皆さんは何を思ったでしょうか?

「当たり前のような気がする」

と思った方、多いのでは?と思います。
そうですね。
走ってばかりいては疲れて周りが見えなくなります。
スーパーアスリートほど、休みの大切さを知っています。
常に高度に自分のチカラを維持するために、身体や精神を適度に休ませます。
機械ですら、休ませないと故障が増え長く使えないのです。

転職活動をしていると、一日も早く内定を得たいがために
意識は常に、どこへ書類を提出しようか、どこからオファーが来るだろうか、
自分が進もうとしている道は間違ってないだろうか、など実に様々な
ところに向いてきます。 
仕方ないとは言え、近視眼的な意識の持ち方ですよね。

「急いてはことを仕損じる」「急がば回れ」ということわざもあるように、
適度に休みを取りながら転職活動を続けることは、かなり大切なことだと
考えます。

休みを取れば、「俯瞰する余裕」も生まれます。
つまりそこには自分を客観的に振り返ることができる可能性があるわけです。

仕事の中でもありませんか? 大切な提案の日が10日後に控えている。当然気合を入れて臨む。
しかしそのうち煮詰まってきてどうしようもなくなる。
そこに、「ちょっと休んだらどうだ」と上司からの温かい一言で、何もかも
忘れて週末の一日ゆっくり旅に出る・・・。
帰りの電車から眺める夕暮れの景色に、ふと「あっ!」とひらめく。
翌日、一週間全然進まなかった仕事が、たった2時間で片付いた。

そんな経験、一度くらいしているのではないかと思います。

転職活動も同じだと思います。
人事を尽くすことも大切ですが、転職はその活動を始めてから決まるまでに
長い期間を要することもあります。
尽くしっぱなしでは息切れするどころか、自分を見失いかねません。

常にニュートラルかつ冷静かつ広い視野をもつ自分でいられることが、成功の秘訣。
転職活動が忙しい時ほど、短くてもしっかりと休むこと。
クリアな視界で転職後力の発揮の道筋を見極めましょう!!

第29回目の質問です。

コンサルタントからの問題

今休みをもらえるとしたら、何日もらって何をしますか?
それは今のあなたにとってどんな意味を持ちますか?

※非日常は、日常の裏返し。日頃できなかったことをやるチャンス!!
頭も心もすっきりできれば、次のステップが見えてくるでしょう。

コンサルタントからの問題
バックナンバー
第42回:転職には武器を持って!!
第41回:人生の転機に読む本
第40回:「遊び」が「仕事」を支える
第39回:転職後力を発揮する「人間関係」   その二
第38回:転職後力を発揮する「人間関係」   その一
第37回:協力者の存在は必要ですか?
第36回:「転職後、半年〜一年経過したあなた」へ
第35回:転職前に考えましたか?
第34回:「デキるのに、なかなか受からない」方へのメッセージ
第33回:「判断の拠り所が欲しい!」方へのメッセージ
第32回:「面接が上手くいかない!」というあなたへ(回答編)
第31回:「面接が上手くいかない!」というあなたへ
第30回:立場を変えたらあなたはどう見える?
第29回:休むことも必要、勇気
第28回:あなたが「やりたいこと」と「できること」は?
第27回:熱意をカタチにする
第26回:疑問を持つ習慣をつける
第25回:転職回数が多い方へ!
第24回:転職の「カベ」
第23回:夏休みの宿題です
第22回:流れに身を任せてみることも・・・
第21回:転職後力発揮の「スケジュール」を立てる
第20回:そこは通過点か?それともゴールか?そして手段か?目的か?
第19回:セルフブランドによるセルフプロデュースは必須!
第18回:「想いの強さ」が転職後力の発揮を支える
第17回:その転職は目標線上にあるか?「ネガティブ思考…
第16回:柔軟な思考が「転職後力」発揮の可否を決める
第15回:転職先があなたに望んでいることの「大きなひ…
第14回:あなたの市場価値は?
第13回:もう少し転職経験談!〜効果的な職務経歴書を書…
第12回:もう少し転職経験談!〜効果的な職務経歴書を書…
第11回:職務経歴書を書くならこんな風に(4)
第10回:転職先候補に「この会社」は必ず含むべし!
第9回:今のあなたは、周りからどんな風に見られている?
第8回:職務経歴書を書くならこんな風に(3)
第7回:職務経歴書を書くならこんな風に(2)
第6回:職務経歴書を書くならこんな風に(1)
第5回:ちょっと「想像」してみてください
第4回:仕事に「価値」を見出すために
第3回:転職後力を付けるための準備
第2回:仕事に「命」を吹き込む
第1回:『転職後力』を引き出すために
ページのTOPへ▲