全国の求人情報満載の総合求人サイト

転職サイトは[PROSEEK]役立つ求人情報が満載

転職サイトPROSEEK > 転職コラム > 転職後力 > 第26回:疑問を持つ習慣をつける

転職後力

コンサルタントプロフィールはコチラ

第26回:疑問を持つ習慣をつける

皆さんこんにちは。
第25回目の質問にも多くのご回答をお寄せいただきました。
感謝致します。

転職活動をしておられる皆さん、「自分自身に疑問を持つ習慣」ってありますか?

面接を突破し、転職後力を発揮していくためにも「自分に自信を持つ」ことは必要だと理解
されている方は多いと思います。
確かに、自信がなければ面接等でのインパクトのあるアピールもできません。
そして「自分を疑っていては、上手くいくものもいかなくなる!」と思われるでしょう。
当然ながら、とても重要かつ必要なことです。

しかし、果たしてそれだけで良いのでしょうか?

転職市場では、「候補者の市場価値は市場の相場が決める」と言われます。
いくら自分が「これには誰にも負けない自信がある!」と豪語しても、市場や
面接先の企業が認めてくれなければ、希望の転職は果たせないのです。

例えば、営業職の方であれば挙げた実績は売上数値情報などと共に、
当然自信を持ってアピールできるでしょう。
では、客観数値で表せないスキルについてはどうでしょうか?
今自分が身につけているスキルは、外に出て転職先で十分に活用できる
レベルだと言えますか?
以前の記事にも書きましたが、転職は他の転職希望者との戦いです。
日本一である必要はないですが、少なくともまずは「自負できる」レベル
に自分のスキルを上げておくことは大切です。
しかし、そこで胡坐をかいてしまうことは「後退」につながりかねないのです。
そうならないためにも「自分自身に疑問を持つ」ことが大切なのです。

イタチゴッコのようですが、

 疑問を持つ → スキルレベルアップを図る → 自信がつく → 疑問を持つ

この繰り返しが自分を推すためのチカラになるはずです。

第26回目の質問です。

コンサルタントからの問題

自分の職歴や実績を振り返って、どこにどのような疑問を持ちますか?
そして、疑問点についてどうやってチカラをつけていきますか?

※ここで注意が必要なのは「自分の人格否定をしない」ということです。
 「自分は全然だめじゃないか」と思う必要は全くないということです。
 論理矛盾のようですが、あくまで「自分が理想とする転職を果たし、
 活躍するために必要なスキルが、今の自分にあるか?」という視点を
 大切にしてくださいということです。

コンサルタントからの問題
バックナンバー
第42回:転職には武器を持って!!
第41回:人生の転機に読む本
第40回:「遊び」が「仕事」を支える
第39回:転職後力を発揮する「人間関係」   その二
第38回:転職後力を発揮する「人間関係」   その一
第37回:協力者の存在は必要ですか?
第36回:「転職後、半年〜一年経過したあなた」へ
第35回:転職前に考えましたか?
第34回:「デキるのに、なかなか受からない」方へのメッセージ
第33回:「判断の拠り所が欲しい!」方へのメッセージ
第32回:「面接が上手くいかない!」というあなたへ(回答編)
第31回:「面接が上手くいかない!」というあなたへ
第30回:立場を変えたらあなたはどう見える?
第29回:休むことも必要、勇気
第28回:あなたが「やりたいこと」と「できること」は?
第27回:熱意をカタチにする
第26回:疑問を持つ習慣をつける
第25回:転職回数が多い方へ!
第24回:転職の「カベ」
第23回:夏休みの宿題です
第22回:流れに身を任せてみることも・・・
第21回:転職後力発揮の「スケジュール」を立てる
第20回:そこは通過点か?それともゴールか?そして手段か?目的か?
第19回:セルフブランドによるセルフプロデュースは必須!
第18回:「想いの強さ」が転職後力の発揮を支える
第17回:その転職は目標線上にあるか?「ネガティブ思考…
第16回:柔軟な思考が「転職後力」発揮の可否を決める
第15回:転職先があなたに望んでいることの「大きなひ…
第14回:あなたの市場価値は?
第13回:もう少し転職経験談!〜効果的な職務経歴書を書…
第12回:もう少し転職経験談!〜効果的な職務経歴書を書…
第11回:職務経歴書を書くならこんな風に(4)
第10回:転職先候補に「この会社」は必ず含むべし!
第9回:今のあなたは、周りからどんな風に見られている?
第8回:職務経歴書を書くならこんな風に(3)
第7回:職務経歴書を書くならこんな風に(2)
第6回:職務経歴書を書くならこんな風に(1)
第5回:ちょっと「想像」してみてください
第4回:仕事に「価値」を見出すために
第3回:転職後力を付けるための準備
第2回:仕事に「命」を吹き込む
第1回:『転職後力』を引き出すために
ページのTOPへ▲