株式会社マーキュリー / 【人材コーディネーター】東北エリア◎未経験歓迎★賞与有/pro_jcd / 人材コーディネーター/スタッフ管理/サポート業務 / 求人情報 / 転職サイト[PROSEEK]
仕事内容
★20〜30代活躍中!
★残業月平均6.3時間!
★充実の研修があるため、未経験でも安心です!
【入社後の流れ】
入社後は、当社の主力事業である「セールスプロモーション」の業務理解を深めるために、実際に販売の仕事を経験していただきます。
接客を通して、現場スタッフの気持ちやお仕事の流れ、扱う商品などを覚えていきましょう。もちろん仕事は先輩がイチから教えます。
その後、人材コーディネーターへ。社員の相談対応、新しいセールスプロモーションの提案など、様々な場面で現場研修の体験を活かせます!
【具体的には】
□既存顧客への提案(配属する社員の増員など)
□社員の適性に合わせた配属先の紹介・クライアントへの紹介
□社員への研修・フォロー
□売り場の業績管理
□課題発見・改善提案
□新規出店のセールスプロモーション
など
家電量販店や携帯ショップといったクライアントのニーズに合わせた社員のコーディネートをはじめ、売上が上がる店舗づくりや配属社員の増員などセールスプロモーションの企画・提案をお任せします。
販売職社員の悩み相談に乗ることも、大事な仕事のひとつ。
様々な経験を積んで、キャリアアップしていきましょう。
【将来のキャリアアップ】
社内FA(社内転職)制度を通じて、ゆくゆくはあなたの強みやご希望を活かしたキャリアチェンジも可能!最適なキャリアを一緒に考えます。
◎事務/電話対応・来客応対、営業が使う見積書・企画書などの書類作成など
◎営業/クライアントと派遣社員のマッチングや商談など
◎採用/説明会・面談の実施、入社までのフォロー、採用計画の立案など
応募資格
■学歴不問
■経歴不問/未経験歓迎◎
■35歳までの方(若年層の長期キャリア形成のため)
【職種・業種未経験、社会人未経験、第二新卒、歓迎!】
◎100%人物重視の採用です。1人でも多くの方とお会いしたいと考えています!
▼未経験の方でも着実に成長できるよう、様々な研修をご用意◎
教育・研修専門部署である『SP Labo』で、一人ひとりのレベルに合わせた研修を開催。フォロー体制が整っているため、元アパレルスタッフや美容部員・トリマーなど異業種から転職してきた先輩が多く活躍しています。
雇用形態
正社員
※3ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇に差異はありません。
勤務地
東北エリア(青森・秋田・山形・宮城・福島)の各拠点
◎勤務地はご希望を考慮します。
◎業務に応じて、臨機応変にリモートワークなども取り入れています。
勤務時間
10:00〜19:00(実働8時間)
※勤務地により、異なる場合があります。
◎残業は月平均6.3時間です。
プライベートを充実させたい方、メリハリをつけて活躍していきたい方、ぜひご応募ください。
給与
月給21万円〜30万円+賞与年2回
※上記金額には固定残業代(10時間分)を含みます。
※固定残業時間の超過分は別途支給。
※給与額は能力やスキルなどを考慮の上、当社規程により決定します。
◎給与アップのチャンスあり!
上記「21万円」はあくまで最低保証額のため、期待値や業務の適性などを加味し、これ以上の給与からスタートする可能性が十分にあります。もちろん、入社後の昇給制度も整っています。
待遇・福利厚生
■昇給年2回(4月・10月)
■賞与年2回(8月・1月)
■決算賞与 ※業績による
■各種手当(残業手当・出張手当・職種手当・交通費支給(月5万円まで))
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■確定拠出型年金(日本版401K)
■マーキュリー健康保険組合
■慶弔見舞金
■マーキュリー福利厚生会(結婚お祝い金・出産お祝い金)
■インフルエンザ予防接種補助
■専任ファイナンシャルプランナー
■福利厚生サービス「WELBOX」
■育児に伴う時短勤務(3歳未満)
■社員寮あり(東京のみ)※シェアハウス賃料4.1万円/水道光熱費・通信費込※入社4年目以降、賃料変更あり
■社内FA(社内転職)制度
■育児応援委員会(性別問わず誰もが安心して働ける仕組みづくりを進めています。)
■Comeback制度(円満退職者の再雇用)
■リファラル制度
休日・休暇
■年間休日107日
■週休2日制(シフト制)
■年次有給休暇(初年度10日付与)
■産前産後休業
■育児休業
■介護休業
■子の看護休暇
■裁判員休暇
■フレックス休暇
応募者へのメッセージ
★☆人物重視の選考です。ざっくばらんにお話ししましょう!☆★
面接で知りたいのは、あなたの「これまで」ではなく「これから」。先輩たちも「安定収入を手に入れたかった」「正社員になりたかった」など、さまざまな理由で入社し活躍しています。会社のことも正直にお話ししますので、不安なことや気になることがあれば遠慮なく質問してください。