グラビティ株式会社 / 組み込みオープンポジション(IoT、モビリティ、ドローンなど) / 求人情報 / 転職サイト[PROSEEK]
仕事内容
組み込み開発をご担当頂きます。
基本設計、詳細設計、コーディング、単体テスト、結合テスト、デバック
ご経験によっては、新規開発の要件定義から入って頂きます。
その他ご希望によってはプロジェクト管理、若手育成、メンバマネジメントを
ご担当頂きます。
※現在、プロジェクトはリモートワーク中心に対応しています。
開発環境:Linux
開発言語:C、C++
【開発実績〜想定プロジェクト】
・次世代ゲーム機器開発(画像処理など)
・次世代モビリティ開発
・ドローン端末に搭載する通信モジュール基板の開発
・5G基地局関連のファームウェア開発
・5G基地局シミュレーター自動化関連の開発業務
・車載関連開発
(自動運転、エンジン制御、車載EUCソフトウェア、車載画像処理、車載機アプリケーション)
・AndroidTVソフトウェア開発
・複合機向けファームウェア開発
・医療用画像関連の開発 など
リモートワーク対応中です。
Web面接実施中です。
応募資格
■学歴不問
[必要な資格・経験]
C言語もしくはC++での開発をご経験された方
※経験年数よりご経験内容を重視いたします。
[以下のご経験が活かせます]
・何らかの組込系の製品開発経験
■求める人物像
・小さい頃からモノづくりが好きで、この先ずっとモノづくりを仕事として続きていきたい
・モノづくりができることが自分の喜びであると感じている
・プライベートでもお菓子作りやDIY、ゲーム制作などモノづくりをしている
・技術の習得はとても楽しいと感じている
・今までの経験を自社の製品開発の技術基盤として役立ててみたい
勤務地
東京都中野区本町
横浜市
川崎市
厚木市
(アクセス)
中野坂上 徒歩5分
桜木町駅 徒歩5分
川崎駅 徒歩6分
本厚木駅 バス15分(車通勤可)
勤務時間
◎9:00〜18:00(実働8時間)
・時間外労働 あり(2020年度平均残業時間12.9時間)
給与
年収:500万〜600万
【月給制】
月額28万〜42万円
基本給:20万5千円〜23万万円
※技術手当、家族手当、インセンティブ手当含む。その他残業手当、交通費手当別途支給
【昇給制度】
◆給与改定年1回
【賞与】
◆賞与年6回(夏季1回、冬季1回、インセンティブ4回)
待遇・福利厚生
◆昇給1回/年(月給制社員)
※年俸・月俸制社員は、業績その他随時見直し
◆賞与2回/年
◆インセンティブ賞与(3ヶ月に一度支給)
◆各種社会保険完備
◆交通費全額支給
◆技術手当(10,000〜190,000円)
◆借上げ社宅(家賃補助)
◆家族手当(10,000〜20,000円)
◆資格取得支援
◆図書購入費補助
◆慶弔金制度
他
休日・休暇
◆週休2日制(土曜・日曜・祝日)
◆リフレッシュ休暇
◆有給奨励日(GW、夏季、年末年始)
◆年次有給
◆慶弔休暇
◆特別休暇
※平均有給取得率:88%
◆育児休業制度
◆介護休業制度
◆育児時短勤務制度 ※取得実績あり
など
教育・研修
毎年テーマを決めて運営しています。2020年よりオンライン形式で勉強会進めています。
●オンライン勉強会について
チームごとのスキルアップの取り組みと、会社全体で各メンバがプロジェクトで得た経験やノウハウ、自分が持っている知識などを共有する機会も設けています。
▼動画研修
「量子コンピューティング」「メタバース」など
▼知識共有会で過去各メンバが発表したテーマ
「WebRTC」
「GAN(敵対的生成ネットワーク)」
「統計学について」
「QTアプリケーション開発」
「物体検出アルゴリズムyoloについて」
「Appiumを用いたテスト自動化について」
「エッジコンピューティング」
など
▼チーム勉強会
「AWS・AIチーム」「IoTデバイス勉強」・・などチームごとに1年を通し制作活動しながらスキル習得。
普段触れない技術領域の話や新しい技術知見の話を聞けることで自分の技術視野が広がること、今の技術を発展させるきっかけづくりなどメンバにとって様々な気づきなど得られる場になっています。
資格取得支援
Oracle認定Javaプログラマ資格 Gold
Oracle認定Javaプログラマ資格 Silver
エンベデッドシステムスペシャリスト試験
ディジタル技術検定1級
基本情報技術者試験
応用情報技術者試験
AWS 認定ソリューションアーキテクト– アソシエイト
AWS 認定ソリューションアーキテクト– プロフェッショナル
JDLA Deep Learning for ENGINEER
Pythonエンジニア認定基礎試験
Pythonエンジニア認定データ分析試験
英語TOEIC
など
グラビティを数字で見る
◆従業員月平均残業時間推移 2020年度12.9H 2019年度:14.9H 2018年度:14.5H
◆有給消化率 2020年度:90% 2019年度:88%
◆既婚未婚率 既婚53% 未婚47%
◆技術職と総合職の比率 技術職86% 総合職14%
◆技術者の割合:ソフトウェア71%、ハードウェア12%、メカニカル17%
※技術者が9割の当社だからこそ、技術者のための制度、環境作りを重要視しています。
採用動画
https://youtu.be/FSKsTBQ6emg
自然体でのメンバ同士の対談風景を
撮影していますのでグラビティの雰囲気を
より感じ取れる動画です。
さらに、代表とCTOの対談もありますので
会社全体の事も理解できる動画となっています。