学校法人大原学園
[教育関連]
【設立】 1979年 【資本金】 877億円 【従業員数】 1759人
この求人情報は掲載が終了しています。
※このページの企業情報は前回掲載時のもので、
現在は変更されている可能性があります。
学校法人大原学園
[教育関連]
http://www.o-hara.ac.jp/kyujin/
【会社PR】
「資格の大原」として多くの皆さんと共に歩みを続ける私たち大原学園は、1957年、東京・水道橋に大原簿記学校を開校し、1979年に学校法人・大原学園として現在の形となりました。学校法人認可を取得し、グループ校も含めて北海道から沖縄まで、日本全国に75校を設置。高校卒業者を対象とする専門課程、社会人・大学生を対象とした柱として、幼稚園、日本語学校、サポート校を設置し、幅広く学びの場を提供。簿記・会計のほか、法律系、スポーツ系、IT・ビジネス系のさまざまな専門コースを用意しています。今後もネットワークと設置コースの充実を図り、多くの人々の学びへの意欲に応え、発展を続けていきます。
設立
1979年
代表者
理事長/安部 辰志
資本金
877億円
従業員数
1759名
平成23年4月1日現在
関西圏各校合計人数は540人(但し、関連会社含む)
事業内容
【各種の学校・教育機関の運営】
■専門学校(高卒・短大卒・四大卒対象の全日制課程)
専門学校は、全国に50校以上を展開する学園の中核事業です。これまで数多くの職業人を世に送り出し、2010年度には全国の入学者数が初めて10000人を突破。名実ともに日本最大級の専門学校として成長を続けています。その原動力となっているが、教職員の情熱と探究心です。「学生のために何ができるか」を妥協なく追求し、絶えず実践し続ける。そして、資格取得や就職という学生の夢を叶えるため、最後まで全力でバックアップする。そんな姿が、学生のやる気と能力を最大限に引き出し、圧倒的な検定合格率と就職率を実現。学校の成長を力強く牽引しているのです。
■社会人講座(誰でも通学出来る生涯教育課程)
大学生・短大生、社会人等を対象とした資格講座です。学校に通いながら、働きながら資格取得を目指す受講生がたくさん学んでおり、その数は数万人にものぼります。講座の種類も専門学校と同様に幅広く、様々な分野に対応。「学びたい」と願う人たちのニーズに、最大限応えられる体制を整えています。また、「最小の努力で最大の効果」を発揮できるカリキュラムとオリジナル教材(一部市販テキスト使用)に基づき、選びぬかれたプロの講師陣が情熱あふれる講義を実践。合格という目標に向けて、受講生を強力にバックアップしています。
■大原大学院大学
■大原学園高等学校
■府中ひばり幼稚園
■大原日本語学院
◎全国に80校を設置(グループ校を含む)
★詳しくはホームページをご覧下さい。
事業所
■本部/東京都
■北海道・東北/札幌校、函館校、仙台校
■関東/水道橋校、池袋校、渋谷校、町田校、立川校、中大駅前校、横浜校、日吉校、千葉校、津田沼校、柏校、大宮校、宇都宮校、高崎校
■信越・北陸/新潟校、富山校、福井校、金沢校
■東海/静岡校、浜松校、名古屋校
■関西/大阪校、難波校、梅田校、神戸校、京都校、和歌山
■四国・九州・沖縄/愛媛校、福岡校、小倉校、宮崎校、沖縄校
■その他/通信教育講座、大学院大学、高等学院、予備校、日本語学院、幼稚園
■研修所
川崎、菅平、富士宮
連絡先
〒532-0011 大阪府 大阪市淀川区西中島3-15-22
担当/総務部 採用担当/安藤
【電話番号】 06-4806-8607
【E-mail】
saiyo_kansai@o-hara.ac.jp
サイトポリシー
|
個人情報の取扱いについて
|
会社概要
(C) Will Agency Inc. ALL Rights Reserved.