関西ブロードバンド株式会社

  • [通信関連]
  • 【設立】 2001年
  • 【資本金】 7億4881万円
  • 【従業員数】 19名

この求人情報は掲載が終了しています。

転職サイト[PROSEEK]トップ

※このページの企業情報は前回掲載時のもので、現在は変更されている可能性があります。

企業情報

【会社PR】

関西ブロードバンドは、地域社会を総合的に支援します。
■営業部
・法人向け接続サービス
・過疎地域接続サービス

■関連会社KBB、I&D株式会社
・カスタメディア(SNS)
・Web事業

【資格・認定】
・一般第二種電気通信事業 〔E-13-1871〕
・兵庫県「情報ハイウェイ利用認定事業者」 情 第 191号
・「京都市ベンチャー目利き委員会」 Aランク認定企業
・「電気通信基盤充実臨時措置法」(基盤法) 認定企業

設立 2001年
代表者 代表取締役/ 三須 久
資本金 7億4881万円
従業員数 19名
事業内容 兵庫県内の地域情報化を加速的に進めるため、兵庫県が構築した光ファイバーネットワーク「兵庫情報ハイウエイ」をあますところなく活用。大手のブロードバンド事業者が採算に合わないとサービス提供をしない地域や過疎地においても、独自のノウハウでADSL接続サービスを提供しています。

国家戦略e−japanのため、ブロード基盤の整備は緊急の課題と、総務省は方針を打ち出しています。ブロードバンドへの国民の関心も高く、中でも、ADSL接続サービスは光よりもより安価に提供できるということで注目されています。

当社は、兵庫県全域を対象としたブロードバンドネットワークサービス「h555.net」の提供を、2002年4月より開始しました。兵庫県民555万人の皆様のためのブロードバンドを目指し、バックボーンに兵庫県が敷設した光ファイバ「兵庫情報ハイウェイ」を利用した「兵庫方式」でのADSLによる安価なブロードバンドサービスを県内全域で実現しています。

また、法人向け専用線サービスとして、県内IP−VAN網等の、行政と民間活力との協調によるサービス展開を推し進めています。 

「兵庫情報ハイウェイ」を基幹回線として活用する事で、ブロードバンド過疎地においてもサービスを展開することが可能となり、兵庫県下のデジタルデバイト解消に貢献してきました。「県民誰もがIT革命の成果を享受できる地域社会の実現」を合言葉に、他地域に類を見ないビジネスモデルを構築しています。

その結果、地域に根ざしたインフラ整備事業者としては全国屈指の規模を誇っています。

ブロードバンド環境の整備を兵庫全域で行う、という当社の企業理念は、業界のみならず県民の皆さんから高い評価を得、兵庫県民「555万人」の熱い支持をうけて発展してまいりました。次の舞台は全国です。
事業所 神戸本社
〒650-0027 神戸市中央区中町通2丁目3番2号 神戸駅前ツインビル 7階
電話:078-341-3255 FAX:078-341-3266

東京事務所
〒108-0074 東京都港区高輪4-8-11 2F

淡路支店
〒656-0014 洲本市桑間699-1

鹿児島支店
〒892-0838 鹿児島市新屋敷町16番地 鹿児島県住宅供給公社ビル320号
URL http://www.kansai-bb.com/
連絡先

〒650-0027 兵庫県 神戸市中央区中町通2-3-2神戸駅前ツインビル7F 【電話番号】 078-341-3255 【E-mail】 f.nakamura@kansai-bb.com

転職サイト[PROSEEK]トップ
(C) Will Agency Inc. ALL Rights Reserved.